守谷市公式ホームページ バナー広告掲載募集!
更新日:2023年9月11日
守谷市公式ホームページに民間企業等の広告を掲載することにより、市の新たな財源を確保するとともに地域経済の活性化を図ることを目的とします。
バナー広告掲載によって得た広告掲載収入(広告掲載料)は、市の財源として有効に活用し、市民サービスの向上につなげます。
当市の状況
年度 | 人口 | 前年度比 |
---|---|---|
令和3年度 | 69,573人 | 745人増 |
令和4年度 | 69,996人 | 423人増 |
令和5年度 | 70,404人 | 408人増 |
当市ホームページの状況
平成10年3月に開設し、利用者に対するウェブアクセシビリティ及びユーザビリティの配慮から、平成25年2月に全面リニューアルを実施しました。
また、平成30年3月にトップページをリニューアル、同年7月にシティプロモーション及びふるさと納税のサブサイトを公開しました。
当市ホームページにおける前年度までのアクセス状況実績、情報更新頻度は下記のとおりです。
アクセス状況実績一覧表
年度 | 訪問者合計 (日平均数) | 訪問数合計 (日平均数) |
---|---|---|
令和2年度 | 1,331,334件 (3,647件) | 2,931,812件 (8,032件) |
令和3年度 | 1,401,605件 (3,840件) | 3,158,760件 (8,654件) |
令和4年度 | 1,159,696件 (3177件) | 2,587,707件 (7090件) |
当市ホームページ情報更新頻度
土曜・日曜、祝日、年末年始を除く毎日(更新情報数:概ね380件/月)
バナー広告掲載状況
広告主の数 | 5社 |
---|---|
広告掲載月数 | 44月 |
広告に関する詳細情報
令和5年度分(令和5年4月から令和6年3月)のバナー広告掲載募集について、下記のとおりお知らせします。
広告募集枠
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 | 6枠 | 7枠 | 8枠 | 9枠 | 10枠 | 11枠 | 12枠 | 13枠 | 14枠 | 15枠 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
5月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
6月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
7月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
8月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
9月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
10月 | 済 | 済 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
11月 | 済 | 済 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
12月 | 済 | 済 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
1月 | 済 | 済 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
2月 | 済 | 済 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
3月 | 済 | 済 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
- 1事業者1枠とします。
- 掲載は1か月単位とし、最長で令和6年3月末までの期間。
- 空表示は掲載決定空み、空は申し込み受付中。
広告掲載料
月額 20,000円
- 広告掲載料は、掲載月前月内の市が指定した期日までに納入していただきます。
- 複数月掲載となる場合は、広告掲載料を一括納入していただきます。
広告掲載料を納入する際に発生する振込手数料等は、広告主の負担とします。
広告掲載料は、原則として返還しません。
掲載規制業種
下記に該当する業種・事業者のバナー広告は掲載できませんので、ご了承ください。
- 市の公共性、中立性及びその品位を損なうおそれがあるもの
- 法令等に違反するおそれがあるもの
- 公の秩序及び善良の風俗に反するおそれがあるもの
- 集団的又は常習的に暴力的不法行為等を行うおそれのある組織・団体に関するもの
- 政治活動、宗教活動、意見広告及び個人の宣伝に関するもの
- 社会的な信用、信頼に欠ける内容であると認められるもの
- 市の行政運営上支障があると認められるもの
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項の規定により風俗営業と規定されている業種又はこれに類似する業種
- 消費者金融
- たばこの製造及び販売に関するもの
- ギャンブル(公営競技及び宝くじを除く)に関するもの
- 法律の定めのない医療類似行為を行うもの
- 占い、運勢判断に関するもの
- 興信所、探偵事務所等
- 債権取立て、示談引受けなどをうたったもの
- 規制対象になっていない業種においても、社会問題を起こしている業種や事業者
- 民事再生法及び会社更生法による再生、更新手続き中の事業者
- 各種法令に違反しているもの
- 行政機関から行政指導を受け、改善されていないもの
- 守谷市工事等の契約に係る指名停止等措置要領に基づく指名停止を受けている事業者
- 本市の市税等を滞納している事業者
- その他広告として掲載することが不適当であると認められるもの
- 所在地(住所)要件はありません。市外事業者のかたでも掲載できます。
- その他、さまざまな基準があります。詳細は「守谷市広告掲載基準(平成21年7月1日制定)」でご確認ください。
広告掲載の申込み
掲載を希望するかたは、上記「掲載規制業種」に該当しないかをよくご確認いただき、広告掲載に関する要綱をお読みいただいたうえで、掲載を希望する月の前月10日(10日が土曜、日曜、祝日の場合は直前の平日)(下記「掲載開始月別申込期限日など」参照)までに、守谷市ホームページ広告掲載申込書を市役所秘書課へ直接提出、又は郵送してください。
- 10日が土曜、日曜、祝日の場合は、直前の平日とします。
- 申込書を窓口に直接ご提出いただく場合は、午前8時30分から午後5時15分までにお願いいたします。
- 掲載決定後に「掲載規制業種」に該当することが判明した場合、掲載を取り消すことがありますのでご了承ください。
- 押印欄があるため、電子メール及びファクスによるお申込みはお受けできません。
掲載開始月別申込期限日など
掲載開始月別区分 | 申込期限日 | 掲載決定時期 |
---|---|---|
4月分からの掲載 | 令和5年3月10日(金曜) | 令和5年3月10日(金曜)以降 |
5月分からの掲載 | 令和5年4月10日(月曜) | 令和5年4月10日(月曜)以降 |
6月分からの掲載 | 令和5年5月10日(水曜) | 令和5年5月10日(水曜)以降 |
7月分からの掲載 | 令和5年6月9日(金曜) | 令和5年6月9日(金曜)以降 |
8月分からの掲載 | 令和5年7月10日(月曜) | 令和5年7月10日(月曜)以降 |
9月分からの掲載 | 令和5年8月10日(木曜) | 令和5年8月10日(木曜)以降 |
10月分からの掲載 | 令和5年9月8日(金曜) | 令和5年9月8日(金曜)以降 |
11月分からの掲載 | 令和5年10月10日(火曜) | 令和5年10月10日(火曜)以降 |
12月分からの掲載 | 令和5年11月10日(金曜) | 令和5年11月10日(金曜)以降 |
1月分からの掲載 | 令和5年12月8日(金曜) | 令和5年12月8日(金曜)以降 |
2月分からの掲載 | 令和6年1月10日(水曜) | 令和6年1月10日(水曜)以降 |
3月分からの掲載 | 令和6年2月9日(金曜) | 令和6年2月9日(金曜)以降 |
バナー広告の規格
- バナー画像のサイズは、縦(天地)40ピクセル、横(左右)150ピクセルとします。
- バナー画像データは、GIF(Graphic Interchange Format)形式とし、容量は5キロバイト以内とします。
- 画像を切り替える場合は、その間隔を2秒以上とします。
- バナー画像データは、広告主が制作・用意していただきます。
申込み時には、バナーデータの提出は不要です(掲載決定後、提出いただきます)
広告掲載位置及びリンク設定等における考えかた
- 当市ホームページトップページ下段に最大15枠のバナー広告を設置します(バナーはランダムに表示位置が切り替わります。)。
- 広告主のホームページは、新しいウィンドウで開くよう設定します。
バナー広告画像のサンプル(参考サイズ)
たて40ピクセル、よこ150ピクセル 2.1キロバイト
たて40ピクセル、よこ150ピクセル 3.7キロバイト
たて40ピクセル、よこ150ピクセル 3.7キロバイト
バナー広告画像は広告主が作成するものとします。
また、画像の作成にかかる費用も広告主負担となります。
広告掲載の決定
守谷市広告掲載要綱、守谷市広告掲載基準及び守谷市ホームページ広告掲載取扱要綱に基づき、決定します。
応募数が募集枠数(空き枠数)を超えた場合は、守谷市ホームページ広告掲載取扱要綱に基づき、次のとおり決定します。
- 優先順位が同位となった場合は掲載希望した月数が多いものを優先します。
- さらに月数が同じ場合は市が執行するくじ抽選で決定します。
広告掲載に関係する要綱
以下の要綱は、必ずご確認ください。
守谷市ホームページ広告掲載内容変更・削除届書(PDF:10KB)
守谷市ホームページ広告掲載内容変更・削除届書(ワード:14KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
