デジタルスタンプラリー「コジュケイを探せ!」
更新日:2022年6月30日
ウォールアートを探してみよう!デジタルスタンプラリー開催
スマホやタブレットで参加してみよう!
- スタンプラリー開催及びプレゼント引換期間は終了しました。
市制施行20周年を記念して、市内20か所に描かれたウォールアートを巡るスタンプラリーを開催します。
今回は、市公式アプリ
スマホなどで集めたスタンプの数ごとに、新作の守谷市オリジナルグッズをプレゼント。中には非売の限定品も!?各所では製作者・イヌイマサノリさんのコメントも掲示していますので、ぜひ壁に描かれたコジュケイを探して、市内を散策してみてください!
市民生活総合支援アプリ「Morinfo(もりんふぉ)」をご紹介します!
イヌイマサノリさんからのメッセージ
開催期間
令和4年5月10日(火曜)から令和4年6月10日(金曜) 終了しました。
参加方法
このアイコンを押してね!
1.市内20か所にあるウォールアートを探し、スマートフォンなどで
QRを読むとスタンプゲット!
2.ウォールアート付近に掲示されている
プレゼント例
3.5個以上スタンプを集めたら、市役所秘書課でスタンプ画面を提示し、守谷市オリジナルグッズを手に入れよう!
5個以上スタンプを集めたら、市役所秘書課でスタンプ画面を提示し、守谷市オリジナルグッズを手に入れよう!
注意事項
駐車場が無い場所もありますので、徒歩や自転車などでの散策をお楽しみください。
プレゼント内容
5個以上、10個以上集めたかたでプレゼントの内容が異なります。 引換期間は終了しました。
(注記)
- プレゼントの引換は、1人1回限り。無くなり次第終了。
- 18個以上集めたかたへプレゼントしている「風呂敷」が終了し、代わりの景品を用意していましたが、そちらも終了したため、10個以上集めたかたと同じ内容となります。
プレゼント引換方法
市役所開庁時間(平日午前8時30分から午後5時15分まで)に3階秘書課窓口で
- 引換期間は終了しました。
注記:プレゼントは無くなり次第終了となります。(最終交換期限:令和4年6月30日)
大ヒントMAP
広報もりや2022年5月10日号では、デジタルスタンプラリー開催に合わせ、大ヒント
公民館、学校など市内20か所に描かれたウォールアートをぜひ探してみてください。
大ヒントマップ
大ヒントマップ 広報もりや2022年5月10日号(PDF:3,179KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
