守谷おせっかいフォトコンテスト 入賞発表!
更新日:2019年3月8日
たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、入賞された4作品を発表いたします!
また、イオンタウン守谷でパネル展を実施します。
ぜひご覧ください。(パネル展は終了しました)
応募作品数:97件
応募期間:平成30年12月10日~平成31年1月18日
守谷おせっかい大賞
作品タイトル:舞い上がる、夏
氏名:平塚 みり 様
撮影場所:守谷八坂神社
寸評:守谷市の無形民俗文化財である八坂神社祇園祭。その活気が伝わる力強い一枚です。まさに、未来に守谷の文化を伝えるにふさわしい作品です。
各部門賞
「未来に残したい守谷の風景」部門
作品タイトル:新学期へ心躍る-桜-
氏名:匿名希望
撮影場所:黒内小学校
寸評:新入生の入学を待つ小学校のグラウンドに咲く桜。ピンク色の花びらが風に舞う姿は圧巻の一言に尽きます。都市化の進展が著しい守谷において、まさに、未来に残したい守谷の風景です。
「守谷の自慢したい食」部門
作品タイトル:畑のめぐみ
氏名:田村 誠司 様
撮影場所:守谷市内(ご自宅)
寸評:守谷の日常の何気ない風景で、光の具合と自然の野菜の表情がとても良い一枚です。守谷で採れた自慢の野菜がフレーム内で上手に収まっています。
「守谷の素敵な住人たち」部門
作品タイトル:ミドリシジミ
氏名:佐藤 静治 様
撮影場所:みずき野調整池近くの林
寸評:ミドリシジミの緑色に輝く美しい羽がとてもきれいに撮影された一枚です。近年では、個体数も減少傾向にある貴重な蝶であり、未来に届けたい住人です。
パネル展(終了しました)
下記の期間で、守谷おせっかいフォトコンテストのパネル展を実施します。
期間
平成31年3月8日(金曜)から3月21日(木曜)
場所
イオンタウン守谷 1階 スポーツデポ前
(所在地:守谷市百合ケ丘三丁目249-1)
関連するページ
