高齢者肺炎球菌予防接種(定期)を今年度受けなかった場合、5年後に助成はありますか?
更新日:2021年10月13日
平成26年度より開始された高齢者肺炎球菌の定期予防接種ですが、原則65歳のかたを対象とした予防接種となっております。
一方、制度開始時に既に65歳を超えていたかたも予防接種を受けられるよう、令和6年度までの経過措置として、年度末の年齢が「70歳・75歳・80歳・・・・100歳」のかたも対象となっています。
令和6年度以降もこの経過措置が続くとは限りませんので、ご注意ください。
守谷市では、65歳以上のかたで定期予防接種の該当年齢以外のかたに、予防接種費用の助成を行っております。
接種や助成の条件について、詳細は、下記のリンクをご参照ください。
