このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. コミュニケーション
  3. よくある質問
  4. てつづき
  5. 国民健康保険
  6. 国民健康保険から後期高齢者医療に加入したが保険税・保険料が二重請求になっていないか?

本文ここから

国民健康保険から後期高齢者医療に加入したが保険税・保険料が二重請求になっていないか?

更新日:2022年9月27日

75歳になることによって後期高齢者医療に加入する場合は、その年度の国民健康保険税は当初から月割で減額した金額で決定されています。

納期が重なる場合がありますが、後期高齢者医療保険料は、対象になった月の分から計算しますので、二重に計算されることはありません。

(後期高齢者医療)制度の概要

お問い合わせ

健幸福祉部国保年金課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6525

この担当課にメールを送る

本文ここまで