ふるさと納税月間
更新日:2019年11月1日
8月及び11月は「ふるさとを想いふるさとを応援する国民運動月間」
ふるさと納税は、人々の「ふるさと」への想いを寄附と税制により実現させる画期的な仕組みですが、制度利用者は個人住民税納税者の数パーセント程度にとどまっています。ふるさと納税の意義を広く国民に伝え、制度利用のすそ野を一層広げるため、8月を「ふるさと納税普及啓発月間」と定め、ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合の参加自治体(全国69自治体、守谷市も参加しています。)が協力して、制度の理念や趣旨についての啓発活動を集中的に実施します。また、11月を「ふるさと納税利用促進月間」とし、広く制度の利用を呼かけることにより、新たな利用者の拡大を図ることとしています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
