このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

粗大ごみ申込(電子申請)

更新日:2023年6月16日

粗大ごみのお申し込みにつきましては、電子申請よりお願いします。

粗大ごみへ出す前に、処分費用や手間なくリユース(再利用)を検討してみませんか?

「おいくら」は複数のリユースショップの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです

「おいくら」とは?

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一括査定の申込み(おいくら)

「おいくら」へのリンク

粗大ごみの申込みをする前にお読みください!

本当に粗大ごみですか?

粗大ごみは基本的に、「指定袋に入らないもの」となっています。

指定袋に入るものは、市役所 生活環境課へお問い合わせください。

注意

家電4品目(テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機)とパソコンは粗大ごみではありません。

住所について入力漏れのないようにお願いします。

申請フォームには住所入力欄があります。

地名や建物名、部屋番号等の詳細情報まで必ずご記入ください。

担当者から確認連絡をいたします。

お申込み内容を確認の上、担当者からメールもしくはお電話にてご連絡します。

不備等がある場合は、受付ができない場合やメールにご返信をいただく場合もございます。

粗大ごみとして収集できないものは、下記「(参考)収集できないもの」をご覧ください。

粗大ごみお申込みフォーム(外部リンク)

粗大ごみ電子申請へのリンク
粗大ごみ申込は上の画像を押してください

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

生活経済部生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6526

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

粗大ごみ収集申込

  • 粗大ごみ申込(電子申請)

情報が見つからない時は

サブナビゲーションここまで