市議会だより(平成21年度)
更新日:2013年2月1日
市議会だより「こじゅけい」No.147(平成22年3月25日号)
議会だよりNo.147(平成22年3月25日号) (PDF:2,947KB)
- 正副議長就任あいさつ
- 委員会の構成
- 乙子立体交差建設対策特別委員会が調査を終了 など
市議会だより「こじゅけい」No.146(平成22年2月10日号)
議会だよりNo.146(平成22年2月10日号) (PDF:1,300KB)
- 松ケ丘小6年生が議会を傍聴
- 視察研修報告
- 昭和42年建築の元小学校校舎
- 議員研修会を開催
- 松ケ丘小から市議会新聞 など
市議会だより「こじゅけい」No.145(平成21年11月10日号)
議会だよりNo.145(平成21年11月10日号) (PDF:1,187KB)
- 鬼怒川と利根川の合流地点
- 県教職員住宅跡地
- 運行を開始したモコバス
- 駅前に賑わいを
- 松前台小6年生が議会傍聴
- 新大利根有料道路無料化要望 など
市議会だより「こじゅけい」No.144(平成21年8月10日号)
議会だよりNo.144(平成21年8月10日号)(PDF:1,384KB)
- 松並木
- パスポート申請を守谷市役所で
- 核実験に対する意見書
- 視察研修報告
- 黒内小6年生議会傍聴 など
市議会だより「こじゅけい」No.143(平成21年5月10日号)
議会だよりNo.143(平成21年5月10日号) (PDF:1,412KB)
- 乙子交差点の立体化が完成
- 副議長就任あいさつ
- 地デジ化の対応は
- 守谷小改築事業について
- 新大利根橋有料道路の無料化要望 など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
