平成25年度事業評価(平成24年度事業に対する評価)
更新日:2015年3月5日
委員会の概要
決算予算特別委員会は、議長を除く全議員で構成されております。なお、各常任委員会単位で分科会を設置し、所掌事務の事業について選定・評価を行います。
名称 | 決算予算特別委員会 |
---|---|
委員定数 | 18人(議長を除く全議員) |
委員長・副委員長 |
|
分科会名称 |
|
評価事業
評価事業は、守谷市行政評価対象事業の中から、各分科会が2事業を選定し、計6事業を評価いたしました。
分科会名 |
事業名 |
|
---|---|---|
1 |
総務 |
アーカスプロジェクト参画事業 |
2 |
市内循環バス(コミュニティバス)運行事業 |
|
3 |
都市経済 |
放置自転車対策事業 |
4 |
防犯対策事業 |
|
5 |
文教福祉 |
夕べのコンサート事業 |
6 |
給食センター生ごみ堆肥化事業 |
評価経過及び評価結果
1次評価(会派による評価)
選定された6事業について、各会派(5会派)で評価を行いました。
(2)市内循環バス(コミュニティバス)運行事業(PDF:182KB)
2次評価(分科会による評価)
1次評価をもとに、各分科会ごとに所管事業について評価を行いました。
最終評価(決算予算特別委員会の評価)
各分科会からの評価をもとに、決算予算特別委員会で評価を行い、最終評価として本会議に提出しました。
概要及びまとめ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
