竜巻注意情報について
更新日:2013年9月20日
県内外で竜巻と推定される突風が発生し、負傷者を含め多くの被害が発生しております。
竜巻注意情報を活用し、竜巻が発生した際には被害を最小限に留めるよう、身の安全を確保してください。
竜巻注意情報とは?
積乱雲の下で発生する竜巻、ダウンバースト(注記)等による激しい突風に対して注意を呼びかける情報で、雷注意報を補足する情報として、各地の気象台等が担当地域(概ね県単位)を対象に発表します。
注記 ダウンバースト:局地的・短時間に上空から吹く強い下降気流のこと。
竜巻注意情報が発表されたら?
まず周囲の空の状況に注意を払ってください。さらに、空が暗くなる、大粒の雨が降り出す、雷が発生するなど、積乱雲が近づく兆候が確認された場合には、頑丈な建物に避難するなどの身の安全を確保してください。
竜巻注意情報に関する詳細については、下記のホームページおよびリーフレットをご確認ください。
竜巻発生確度ナウキャスト
竜巻注意情報が発表された場合、竜巻発生確度ナウキャストを見れば危険な地域の詳細や、刻々と変化する状況を確認することができます。雷注意報や竜巻注意情報と組み合わせて利用することが効果的です。
