守谷市の放射能汚染対策の報告資料
更新日:2013年12月25日
守谷市は、「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法」に基づき、平成24年3月に守谷市除染実施計画を策定しました。
この計画により、平成25年8月末までに追加被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下になることを目指し、子どもの生活空間を優先して除染を進めてきました。
現在、守谷市除染実施計画の除染完了予定時期が経過したことから、守谷市における放射能汚染対策についてご報告します。
守谷市の放射能汚染対策についてご報告
下記のPDFデータにより、守谷市の放射能汚染対策についてご報告します。
注記:市役所生活環境課、各公民館、保健センター、文化会館の窓口において配布も行っております
守谷市の放射能汚染対策について(表紙・目次)(PDF:26KB)
守谷市の放射能汚染対策について(本編)(PDF:1,209KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
