今年もみんなで夏祭り♪(北園保育所)
更新日:2017年7月12日
北園保育所の夏祭りに遊びにきてね
7月14日(金曜)は北園保育所の夏祭り。今年もあつ~い夏祭りの時期がやってきました。年長組のつき組さんは、憧れの太鼓をたたくことができ、毎日張り切って練習に励んでいます。
保育所では各クラスごとに、おみこしや山車作りが行われています。2歳児から年長児のクラスは、子ども達と保育士が話し合って決めたおみこしや山車。自分達の手で作り上げていくおみこしや山車はひとつひとつ手作りで、子ども達の思いがこもった素敵なものになっています。0歳、1歳児クラスの子ども達は、保育士の作った手作りうちわを持っておみこしをかつぐ大きいお兄ちゃん、お姉ちゃん達の応援をします。
お祭り当日は、年長児のたたく太鼓で幕開けです。子ども達が心をひとつにしてたたく太鼓から始まり、おみこしかつぎ、子ども達の手作り作品を売る子どものお店、夏祭りならではの保育士のお店。そして保護者のお店では、おにぎり、唐揚げ、焼きそばなどの販売もあります。
14日は、年長児のたたくかっこいい太鼓や趣向を凝らしたおみこし・山車をぜひ見に来てくださいね。みんなで北園保育所の夏祭りを楽しみましょう。
なお、子ども達の作ったおみこし・山車は、7月28日(金曜)午後から8月3日(木曜)まで守谷市役所市民ホールに展示しますのでご覧下さいね。29日(土曜)は閉庁になります。
♪おみこし・山車作り、太鼓の練習、頑張ってるよ♪
0歳児(ひよこ組)・1歳児(もも組)
ワニにシールで目をつけたよ(1歳児)
ひよこ組も応援するよ♪
もも組も応援がんばるよ♪
2歳児(はな組)
『トロルとがらがらどん』の山車
怖いけど、かわいくなってきた~
はな組レッツゴー!
3歳児(ゆき組)
『おばけのてんぷら』のおみこし
大きいおばけができてきたぞ~
ゆき組エイエイオ~!
4歳児(ほし組)
『きょうりゅう』のおみこし
一緒に塗るとウキウキしちゃう~♪
ほし組ファイト~!
5歳児(つき組)
『りゅう』のおみこし
かっこよく仕上げるぞ~♪
つき組がんばるぞ!!
夏祭りもかっこよくたたくよ
北園保育所・土塔中央保育所の夏祭り日程
日時: 北園保育所 7月14日(金曜)
土塔中央保育所 7月21日(金曜)
雨天決行 (雨天時は時間、内容に変更あり)
時間: 午後4時~7時
内容: 各年齢ごとのおみこしかつぎ、山車、年長児による太鼓たたき「灯篭ばやし」、
保護者の店、保育士の店、盆踊り、子どもの店(北園のみ)など。
保護者、保育士の店、ともに品物の数に限りがあります。売り切れの際はご容赦ください。
