市内公立小中学校における改修工事等
更新日:2022年3月28日
守谷市では、学校施設の長寿命化計画に基づく整備を計画的に進め、安全で安心な教育環境の整備を行っております。
現在行われている主な大規模工事
現在は、大規模工事を行っておりません。
令和3年度中に行われていた大規模工事
守谷市立郷州小学校校舎改修及びエレベーター棟増築工事
工事の概要
郷州小学校は、昭和58年に建築され37年を経過し、経年劣化が著しく進んでいることから、守谷市公共施設等総合管理計画及び守谷市学校施設長寿命化計画に基づいて施設全体の改修工事を行っておりました。
この度、令和4年2月28日を以って「郷州小学校校舎改修及びエレベーター棟増築工事」は竣工いたしました。
工事期間中は、近隣にお住いの皆様をはじめ、保護者や児童の皆様には、騒音や振動、工事車両の出入り、立ち入りの制限等で、ご迷惑をお掛けいたしましたが、皆様のご理解とご協力により無事竣工することができました。ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
請負者
校舎建築
コスモ綜合建設株式会社
請負額
661,331,000円
電気設備
栗山・文道特定建設工事共同企業体
請負額
110,550,000円
機械設備
常陽・文道特定建設工事共同企業体
請負額
110,000,000円
工事監理
株式会社横須賀満夫建築設計事務所
請負額
17,380,000円
工事の内容
- エレベーター棟増築
- 校舎の改修(屋上防水、外壁補修、廊下、教室内装及び家具、昇降口、外構等)
- 電気設備更新
- 空調及び給水設備更新
- げんきサロン改修
- 夢っこひろば改修
工期
令和2年9月19日から令和4年2月28日まで
工事の進捗状況
進捗率100パーセント(令和4年2月末現在)
普通教室改修中(R2.12.10現在)
普通教室改修後(R3.6.21現在)
東昇降口改修中(R3.7.15現在)
東昇降口改修後(R3.10.1現在)
エレベーター棟増築中(R3.2.4現在)
エレベーター棟増築後(R3.8.2現在)
東昇降口改修後(R3.10.20現在)
西昇降口解体準備(R3.10.20現在)
夢っこひろば解体中(R3.10.20現在)
1階廊下解体中(R3.10.20現在)
元気サロン改修の様子(R3.12.10現在)
エレベーター棟接続の様子(R3.12.10現在)
西昇降口改修の様子(R3.12.10現在)
2階普通教室改修の様子(R3.12.10現在)
渡り廊下基礎脱型の様子(R3.12.10現在)
外壁塗装後の様子(R3.12.10現在)
元気サロン改修後(R4.1.27現在)
夢っこひろば改修後(R4.1.27現在)
1階普通教室改修後(R4.1.27現在)
2階普通教室改修後(R4.1.27現在)
エレベーターホール新設後(R4.1.27現在)
渡り廊下改修後(R4.1.27現在)
校舎全景(R4.2.28現在)
校舎東(R4.2.28現在)
校舎西(R4.2.28現在)
特別教室棟(R4.2.28現在)
校章再生(R4.2.28現在)
渡り廊下(R4.2.28現在)
元気サロン(R4.2.28現在)
夢っ子ひろば(R4.2.28現在)
児童クラブ(R4.2.28現在)
西昇降口(R4.2.28現在)
コミュニティルーム(R4.2.28現在)
コミュニティルーム(R4.2.28現在)
