平成28年度守谷市通学路合同点検結果
更新日:2016年8月31日
平成28年8月10日に守谷市通学路合同点検を実施いたしました。
守谷市内通学路対策箇所一覧
大井沢小学校・御所ケ丘中学校
番号 | 路線名 | 箇所名・ |
通学路の状況 | 対策内容 | 事業 |
事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 市道2257号線 | 立沢90番地付近 | 車の往来が多く、不審者の報告がある。 | 交通安全指導 | 学校 | H28 |
2 | 市道2275号線 |
薬師台二丁目付近 | 自転車の飛び出しが多く危険。 | 交通安全指導 |
学校 |
H28 |
3 | 市道2275号線 | 薬師台二丁目クワガタ公園付近 | 横断歩道がない箇所を横断する生徒が多い。 | 交通安全指導 | 学校 | H28 |
大井沢小学校・御所ケ丘中学校対策箇所図(PDF:513KB)
大野小学校
番号 | 路線名 | 箇所名・ |
通学路の状況 | 対策内容 | 事業 |
事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 市道2509号線 | 大柏250番地10付近 | 高速道路の側道から歩道の見通しが悪い。 | 横断歩道の書き直し | 取手警察署 | H28対策予定 |
5 | 県道46号線 | 野木崎382番地付近 | 歩道が急に狭くなる。 | 歩道整備予定 | 茨城県 | H28~ |
高野小学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業主体 | 事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 県道58号線 | 高野1342付近 | 歩道が狭く、歩道や路側帯に雑草がかかり歩行しづらいため車両との接触の危険がある。 | 歩道の拡張、オレンジポールの設置予定 | 茨城県 | H28~ |
7 | 市道101号線 | 美園三丁目1番地1付近交差点 | 歩行者信号の青信号時間が短い。 | 交通安全指導 | 学校 | H28~ |
8 | 県道58号線 | 乙子191番地付近 | 路側帯に雑草があり、歩行路が確保しにくい。 | 雑草の剪定 |
茨城県 | H28~ |
守谷小学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業 |
事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 市道3081号線、3084号線 | 本町3271番地付近 | 見通しが悪く信号機のないカーブの交差点 | 路面標示の書き直し | 守谷市 | H28予定 |
10 | 市道206号線 | 本町30番地付近 | 道路が狭く、車の往来が多い。見通しが悪い。 | 交通安全指導 |
学校 |
H28~ |
11 | 市道3232号線、3256号線 | 本町620番地2付近十字路 | 信号がなく車の往来が多い。 | 都市計画道路整備予定 |
守谷市 | 対策予定 |
12 | 市道204号線、3716号線 | 本町621番地付近 | 児童がたまり場へ集中し、停滞する。 | 交通安全指導 |
学校 |
H28対策検討 |
黒内小学校・守谷中学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業 |
事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
13 | 市道3024号線 | 中央一丁目12番地付近 | 事故の多い交差点。歩道から車道への飛び出しが多い。 | 自転車止めの設置 | 守谷市 | H28予定 |
14 | 市道2819号線、2826号線 | 百合ケ丘一丁目2366番地2付近 | 見通しが悪い交差点。 | 通学補助員配置検討 | 守谷市 | 対策検討 |
15 | 市道3621号線 | 百合ケ丘二丁目2773番地1付近交差点 | 横断歩道がなく車の往来が多い。 | 横断歩道設置要望 | 守谷市 | H28 |
御所ケ丘小学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業主体 | 事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
16 | 市道2914号線 | 御所ケ丘三丁目12番地付近 | 樹木が生い茂り通りづらい。また、雨天時は落ち葉で滑りやすくなる。 | 樹木剪定。連絡により随時対応 | 守谷市 | H28対策済 |
17 | 市道2025号線 | 久保ケ丘四丁目22番地付近 | 車の往来が多い。路上駐車が多い。 | 交通安全指導 | 学校 | H28 |
愛宕中学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業主体 | 事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
18 | 市道106号線、4548号線 | 本町4247付近 | 車の往来が多く、見通しが悪い。 | 「飛び出し注意」路面標示設置検討 | 守谷市 | 対策検討 |
けやき台中学校
番号 | 路線名 | 箇所名・住所 | 通学路の状況 | 対策内容 | 事業主体 | 事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
19 | 市道4488号線、4496号線、4537号線 | 乙子217付近十字路 | 見通しが悪く、道幅の狭い交差点。 | 交差点マーク設置 |
守谷市 |
H28対策予定 |
開智望小学校
番号 | 路線名 | 箇所名・ |
通学路の状況 | 対策内容 | 事業 |
事業年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 市道209号線 | 守谷市松並1995番地1付近踏切 | 踏切に歩道がないため、児童が車道にはみ出して横断している。 | 新守谷駅自由通路線の整備 | 守谷市 | H28~ |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
