地域福祉の推進
福祉の問題は、いつかは家族や自分が向き合うことになるもので、決して「他人事」ではありません。福祉がどうあるべきかは、みんなで知恵を出し合って、実践していくことが大切です。
このため、平成22度から市民の皆様に参画をいただき、地域に暮らす人たちが、地域に暮らす仲間として、支え合い・助け合っていくことができるように、守谷市では「地域福祉計画」を、また守谷市社会福祉協議会では「地域福祉活動計画」を平成24年3月に策定しました。
- 守谷市地域福祉推進委員会
- 第2期守谷市地域福祉計画
平成29年度(2017年度)から平成33年度(2021年度)までの基本的な方針を示した内容となっています。 - 守谷市地域福祉活動計画
守谷市社会福祉協議会で策定した、当該計画策定の経緯及び各地区における課題への取組等です。 - 各地区の活動
6地区における計画の内容と活動状況等です。
