このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. 高齢者・福祉
  3. 介護保険・高齢者福祉
  4. 事業者のかたへ
  5. 令和4年度守谷市地域密着型サービス事業者(看護小規模多機能型居宅介護)の選考結果

本文ここから

令和4年度守谷市地域密着型サービス事業者(看護小規模多機能型居宅介護)の選考結果

更新日:2022年10月13日

守谷市地域密着型サービス事業者(看護小規模多機能型居宅介護)の選考結果

事業予定者

医療法人社団 悠翔会

事業所名称(仮称)

MORIYA BASE

事業所予定地

守谷市板戸井2841番地の1

サービス種別及び登録定員

看護小規模多機能型居宅介護
登録定員:29名

募集するサービスの内容

地域密着型サービス
サービスの種類 整備数 登録定員
看護小規模多機能型居宅介護 1事業所 29人以下

備考:市内全域を対象とします。

募集等のスケジュール

期日 内容 備考

令和4年6月15日(水曜)から
令和4年7月27日(水曜)まで

募集要項配布
応募意思表明書提出期間

  • 守谷市役所介護福祉課窓口(午前9時から午後5時(土曜・日曜・祝日除く))
  • 守谷市ホームページに掲載(ダウンロード可)

6月15日(水曜)から
7月27日(水曜)まで

募集に関する質問受付

  • ファクス
  • 電子メール
8月10日(水曜) 募集に関する質問最終回答日 応募に関しての質問の回答

8月17日(水曜)から
8月31日(水曜)まで

応募書類受付期間 守谷市役所介護福祉課(事前予約必要)(土曜・日曜除く)
9月22日(木曜)

事業者選定
(一次審査(書類))

守谷市地域密着型サービス
事業等候補者選考等審査会

9月29日(木曜)

事業者選定
(二次審査(面接))

守谷市地域密着型サービス
事業等候補者選考等審査会

応募に関しての質問の回答

その他

  1. 提出書類は、理由を問わず返却しません。
  2. 応募に伴う書類作成に係る費用等は全て事業者の負担となります。
  3. 応募に際して不正行為を行った場合、又は応募書類に虚偽の記載があった場合は失格とします。
  4. 応募受付後に辞退する場合は、辞退届(様式13)を提出していただきます。
  5. 提出された書類は、守谷市情報公開条例の対象となりますので、同条例の規定により公開されることがあります。(非開示情報は除きます。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健幸福祉部介護福祉課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6527

この担当課にメールを送る

本文ここまで