認知症のかたの家族のつどい
更新日:2022年4月4日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前申し込みのうえ、人数を制限して開催します。
認知症の症状は人によって違い、介護のありかたも人それぞれですが、似たような経験、悩みがあるかもしれません。
認知症のかたの家族のつどいは、認知症についての情報交換や、日頃の悩みを話し合い、励ましあえるような場です。ひとりで抱え込まずにあなたの思いを話してみましょう。
対象者
- 家族の介護をされている人
- 認知症の家族が市内に在住の人
- 介護の悩みを抱えている人
2022年度予定表
日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
2022年4月19日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 | 守谷市役所 小会議室1 |
2022年5月17日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 | 守谷市役所 小会議室1 |
2022年6月21日(火曜) |
午後2時から午後3時30分 | 守谷市役所 小会議室1 |
2022年7月19日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 大会議室 |
2022年8月16日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室1 |
2022年9月20日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室1 |
2022年10月18日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室1 |
2022年11月15日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室1 |
2022年12月20日(火曜) |
午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室2 旧監査室 |
2022年1月17日(火曜) |
午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 大会議室 |
2022年2月21日(火曜) |
午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室2 旧監査室 |
2022年3月28日(火曜) | 午後2時から午後3時30分 |
守谷市役所 小会議室1 |
備考:偶数月は、公認心理師が出席します。
申込
申込期限
開催日の4日前まで
申込方法
- 電話
- メール
メールの場合
本文に以下の記入をお願いします。
- 住所
- 氏名
- 電話番号
- 介護対象との続柄
定員
10人程度(先着順)
申込先
健幸長寿課
電話:0297-45-1111(内線:175、176)
メールアドレス:kenkou@city.moriya.ibaraki.jp
2022年度認知症のかたの家族のつどいチラシ(PDF:1,048KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
