このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

歯周疾患検診(医療機関)

更新日:2023年3月10日

定期的な歯科検診で、お口の健康を保ちましょう

歯周病は、悪化すると口のトラブルだけでなく動脈硬化や糖尿病を悪化させるなど全身にもさまざまな影響を及ぼします。

特にかかりつけ歯科医がなく、これまで検診をうけたことがないかたは今回をきっかけに、毎日の歯磨き等のケアに加え、定期的な歯科検診を受けて、お口の健康を保ちましょう。

なお、現在歯の治療を受けているかたは、検診の対象になりません。

検診内容

  • 問診
  • 歯および歯肉の状況確認
  • 結果説明および保健指導

ご注意:検診では、歯のレントゲンによる画像検査、歯石除去やクリーニング、治療は実施しません。

受診期間

令和6年3月31日(日曜)まで

令和5年度の対象者

受診時、守谷市に住民登録のある下表のかた(対象者には4月中に受診券を郵送)

対象者 生年月日
40歳になるかた 昭和58年4月1日から昭和59年3月31日生まれ
50歳になるかた

昭和48年4月1日から昭和49年3月31日生まれ

60歳になるかた

昭和38年4月1日から昭和39年3月31日生まれ

70歳になるかた

昭和28年4月1日から昭和29年3月31日生まれ

自己負担額

1,000円
(受診期間内に1回のみ。生活保護受給者は無料ですが、事前に免除券の発行手続きが必要です。)

受診方法

事前に医療機関に予約の上、市から郵送した受診券を持参し、受診してください。

実施医療機関(50音順)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

守谷市保健センター
〒302-0109 茨城県守谷市本町631番地の1
電話:0297-48-6000
ファクス:0297-48-6319

この担当課にメールを送る

本文ここまで