集団健康診査(健康づくり健康診査・特定健康診査・後期高齢者医療健康診査)
更新日:2023年4月12日
令和5年度は改修工事のため、保健センターで集団健診は実施しません。
集団健康診査の日程に変更があります。
令和5年8月28日(月曜)から令和5年8月31日(木曜)の会場は高野公民館から郷州公民館に変更になりました。
保健センターや公民館などの施設を巡回する集団健康診査です。
当日は会場内で下記の健康診査を同時開催しています。
集団健康診査(年齢はすべて令和6年3月31日現在)
健(検)診名 | 年齢・ 対象者 |
検査項目 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
健康づくり健康診査 | 19歳から39歳のかた |
|
610円 |
特定健康診査 | 40歳から74歳の守谷市国民健康保険のかた |
|
無料 |
特定健康診査 | 40歳から74歳の健康保険組合・共済組合などのかた |
|
加入する健康保険組合等による。 |
後期高齢者医療健康診査 | 75歳以上の後期高齢者医療のかた |
|
無料 |
肺がん検診 | 40歳以上のかた | 胸部レントゲン検査 | 無料 |
B・C型肝炎ウイルス検査 | 40歳から75歳の検査を受けたことのない方 | 血液検査 | 820円 (40・45・50・55・60・65・70・75歳の方は無料) |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | PSA検査(血液検査) |
1,330円 |
健康診査の結果は、約1か月後に郵送します。
日程・会場・申込期間
令和5年8月28日(月曜)から令和5年8月31日(木曜)の会場は郷州公民館に変更になりました。
申込方法
- インターネット
- 電話
健康診査を受ける際の注意事項
- (午前受診の場合)朝食を食べずに受けてください。
- (午後受診の場合)昼食を食べずに受けてください。
- 水やお茶は飲んでください、水分が不足すると尿検査に影響が出ることがあります。
- 高血圧や心臓病で毎日服用している薬があるかたは、内服してから受診してください。
- 糖尿病で内服中のかたは、低血糖の恐れがあるため欠食時の内服はしないでください。
- インスリンやその他の薬に関しては、服用の仕方について事前に主治医に確認してください。
- 服装について、ボタン・えり・金具がついた下着・ボディスーツ・金属や磁気製品・タバコが入った上着・プリントや刺繍つきのTシャツなどは、レントゲン検査や腹囲測定が困難になるため控えてください。
保健センター予定表
保健センター予定表11ページの「健康診査(集団健診)日程」に変更があります。
令和5年8月28日(月曜)から令和5年8月31日(木曜)の会場は郷州公民館に変更になりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
