このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. 高齢者・福祉
  3. 障がい者福祉
  4. ご存知ですか?高次脳機能障がい

本文ここから

ご存知ですか?高次脳機能障がい

更新日:2018年10月25日

 頭を強くぶつけたり、脳卒中などの病気で倒れた後に「新しいことが覚えられない」「人が変わった」「今までと違う」などと感じたら、高次脳機能障がいかもしれません。高次脳機能障がいは外見からはわかりづらく、周りから見過ごされたり、本人も気づかないことがあります。
 茨城県高次脳機能障害支援センターでは専任の支援コーディネーターによる相談を行っています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
茨城県高次脳機能障害支援センター
電話:029-887-2605

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。茨城県高次脳機能障害支援センター

お問い合わせ

健幸福祉部社会福祉課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6527

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからない時は

サブナビゲーションここまで