医療費適正化の取組み
高齢化や医療を取り巻く環境の大きな変化などが要因で、医療費が増大し、医療保険財政が厳しい状況となりました。
特に国民健康保険においては、全国的にみても高齢者の方々が多く加入されていることから、他の健康保険組合よりも1人当たりの医療費が多くかかっています。
守谷市においても同様の傾向です。
この医療費は、加入者の自己負担(お医者さんで支払う分)と、納めていただいた保険税等から賄っております。
このまま医療費が増え続けると、さらに厳しい財政運営となるため、守谷市では、医療費適正化のために保健事業を含めた下記のような取組みを行っております。
また、加入者の方々におかれましても、一人ひとりが自己の健康管理に十分心がけるとともに、正しい受診についてご協力をお願いします。
守谷市国保では、ジェネリック医薬品差額通知を発送しております。(通知サンプル)(PDF:87KB)
お問い合わせ
保健福祉部国保年金課
〒302-0198
茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6525
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
