自治会・町内会に対する支援・補助等
- 市民の皆さんの活動を支援する制度一覧
- 印刷機の利用
自治会・町内会の資料印刷の際に市が保有する印刷機を無料でご利用いただけます。 - 自治公民館建設補助
自治会・町内会等が自治公民館の建設事業(新築、改築、増築、修繕)を行う際の補助金 - 地域活動のための施設等使用料助成金
自治会・町内会等が地域活動で他地区の公民館や店舗等の施設を使用する際の使用料の助成金 - 空き家等活用コミュニティ推進事業助成金
自治会・町内会等が空き家等を借り上げてコミュニティサロンを開設する際の助成金 - 草刈り等のための資機材の貸出し
自治会・町内会等が公園や通学路などの草刈りや簡単な樹木剪定する際の支援として、刈払機・芝刈り機・熊手・竹ホーキ・ノコギリなどの資機材を貸し出しています。 - 公益活動のための公用車貸出し
自主的な公益活動を行う防犯パトロール隊・自治会・町内会・老人会・PTA・子供会・文化協会・スポーツ少年団などの団体に、無料で公用車を貸し出します。 - 協働のまちづくり推進活動助成金
全市民を対象とする作業や市から助成金等が支出されている活動を除いた、地域住民による防災訓練やおおむね2時間以上の時間を要する清掃や植栽等のまちづくり推進活動への助成金 - コミュニティ助成事業(宝くじの社会貢献広報事業)
自治総合センターの運営する宝くじの社会貢献広報事業で自治会・町内会等の地域的な共同活動の助成事業
道路反射鏡(カーブミラー)の設置や修理について(担当課:交通防災課)
