このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

平成30年度人権啓発研修会

更新日:2022年3月7日

平成30(2018)年12月1日(土曜)、人権啓発研修会を開催しました。

人権啓発研修会(2018年12月1日)の写真1

文化会館では、第70回人権週間(12月4日から10日)に先立つ平成30年12月1日(土曜)に、守谷市・守谷市教育委員会主催で、鈴木宏治すずき こうじ氏(茨城県人権教育派遣講師)を招き、研修会を開催しました。
今年は「インターネット時代における人権」というテーマで、教育関係者及び当館利用者を中心とした参加者は、

  • 「もしも、被害にあってしまったら」
  • 「インターネットの危険からお子さんを守るためには」
  • 「セーフラインの存在」

など、現代社会に潜む落とし穴と、困ったときの相談先(セーフライン)について、具体例を交えながら研修で学び、人権への意識を高めることができました。(参加者:62名)

人権啓発研修会(2018年12月1日)の写真2

お問い合わせ

生活経済部人権推進課文化会館
〒302-0104 茨城県守谷市久保ケ丘一丁目19番地2
電話:0297-48-7911
ファクス:0297-20-6017

この担当課にメールを送る

本文ここまで