使用済み小型家電を回収しています
更新日:2022年4月19日
小型家電(携帯電話、デジタルカメラなど)は、金や銅など、有用金属が多く含まれる一方で、鉛などの有害な金属も含みます。また、希少なレアメタルも含まれています。このため、使用済み小型家電の回収・リサイクルを推進するため、平成25年4月1日から「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」がスタートしました。
守谷市でも、使用済小型家電の回収を行っておりますので、皆さまのご協力をお願いします。
平成30年度 |
令和元年度 | 令和2年度 | ||
---|---|---|---|---|
拠点回収 | 携帯電話 | 107キログラム | 86キログラム | 129キログラム |
その他の家電 | 1,093キログラム | 1,014キログラム | 1,151キログラム | |
認定業者 | パソコン | - | 339キログラム | 1,680キログラム |
携帯電話 | - | 4キログラム | 16キログラム | |
その他の家電 | - | 175キログラム | 1,247キログラム | |
合計 | 1,200キログラム | 1,618キログラム | 4,223キログラム |
- 端数処理により合計と内訳が一致しないことがあります。
- 令和元年12月、認定業者と協定締結。
拠点回収
回収場所
- 市役所
- 中央公民館
- 郷州公民館
- 高野公民館
- 北守谷公民館
- 保健センター
- 北守谷児童センター(キ・ターレ)
- 文化会館
- カスミフードスクエアイオンタウン守谷店(イオンタウン守谷ショッピングセンター内)
- カスミ松ケ丘店(アクロスモール守谷内)
上記の各施設に、使用済み小型家電回収用ボックスが設置されています。
(注意)中央図書館での回収は終了しました。
主な回収対象品目
- 携帯電話
- 電話機
- ファクシミリ機
- デジタルカメラ
- ビデオカメラ
- ワープロ
- ノートパソコン
- パソコンのマウス
- キーボード
- 磁気・光ディスク装置
- USBメモリ
- メモリーカード
- ハードディスク(HDD)
- ルーター
- ACアダプタ
- 電気コード
- 卓上計算機
- 電子手帳
- 電子辞書
- 電子書籍端末
- 電子時計
- CDプレーヤー
- ラミネーター
- 携帯音楽プレーヤー
- ラジオ
- ICレコーダー
- 携帯用ゲーム機
- 家庭用ゲーム機
- ゲーム用コントローラー
- ヘッドホン
- イヤホン
- マイク
- CSTVチューナー
- カーナビ
- ETC車載ユニット
- カーアンプ
- 電動工具
- 補聴器
- 電子体重計
- 家庭用磁気熱療法治療器
- 家庭用吸入器
- 電気マッサージ器
その他「回収できない品目」に該当しない小型家電製品も回収対象です。
電池を使用している使用済み小型家電は、電池を外して出してください。
回収できない品目
- テレビ・エアコン・洗濯機・乾燥機・冷蔵庫(特定家庭用機器再商品化法対象物)
- パソコン(ノートパソコンは可)・ディスプレイ、その他電子機器を含まない家電
出すときの注意点
- 電池は外して出してください
- 個人情報をはじめとしたデータは消去してください
国の認定を受けた認定事業者による回収
使用済み小型電子機器等の再資源化の促進に基づく認定を受けた事業者が宅配便で回収します。
申し込み先はリネットジャパンリサイクル株式会社になります。
申込方法及び料金
インターネットによる申し込み
下記申し込みフォームから申し込みます。
守谷市は、連携市町村です
守谷市とリネットジャパン株式会社は、令和元年12月16日に連携と協力に関する協定書を締結しました。
ファックスによる申し込み
下記専用申込書に必要事項を記入し、リネットジャパンリサイクル株式会社に送信します。
回収対象品目
回収できない品目
- テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機 等(特定家庭用機器再商品化法の対象品目)
- 電池
- 石油ストーブ
- 石油ファンヒーター 等
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
