環境保全に関すること
- 令和5年度「守谷市環境動画コンクール」開催!
- 令和5年度 守谷市家庭用リチウムイオン蓄電池設置費補助金
- 守谷駅西口喫煙所は「加熱式たばこ専用」です
- (参加無料)中小規模事業所向け 省エネルギー診断の参加事業所を募集しています
- 環境美化の日
- 守谷市ポイ捨て等防止に関する条例15周年PRキャンペーン開催
- うちエコ診断
茨城県では、家庭における省エネの取り組みを支援するため、「うちエコ診断」を実施しています(令和2年12月上旬まで)。 - エコ通勤優良事業所の認証(守谷市)
守谷市役所は、平成22年度にエコ通勤優良事業所の認証を受けました。 - 令和5年度「守谷市内一斉ノーマイカーウィーク」
- 利根川河川敷クリーン作戦(中止)
毎年、3月上旬に利根川河川敷等の清掃活動を実施しています。 - 守谷市環境出前講座
市職員が講師となり、市の環境問題について講座を行います。 - 地球温暖化対策の取組
市役所は、温室効果ガス排出量の削減に取り組んでいます。 - 守谷市役所グリーン購入推進指針
市役所では環境にやさしい(配慮した)製品を購入するよう努めています。 - エコ・ショップ制度
