守谷市環境啓発推進事業「環境ポスターコンクール」
更新日:2020年6月17日
環境ポスターコンクール
市では、令和元年度環境啓発推進事業の一環として、市立小学校の6年生を対象に「環境」をテーマとした啓発ポスターの募集を行い、今年度は581名の応募がありました。この事業では表彰や作品展示を行い、省エネや環境美化運動、ごみ減量などを推進しています。
- 新型コロナウイルスの影響により夏季休業期間が短縮されたことを踏まえ、令和2年度環境ポスターコンクールは開催を中止しました。
環境ポスターのテーマ
「環境」を表現したもの。
地球環境問題、省エネ、節電、エコドライブ、緑のカーテンづくり、エコライフ、3Rの促進、ごみ減量などに関して表現するもの。
応募対象者
守谷市立小学校6年生
作品の中から最優秀賞、優秀賞、入選が選ばれました。
令和元年度最優秀作品・優秀作品
令和元年度の最優秀作品、優秀作品は次の9点です。
最優秀賞:篠原 文春さん(大井沢小学校)
優秀賞:吉永 朝陽さん(松前台小学校)
優秀賞:伯耆田 みくさん(大野小学校)
優秀賞:阿部 菜々子さん(高野小学校)
優秀賞:高井 悠里さん(守谷小学校)
優秀賞:小野 愛奈さん(松ケ丘小学校)
優秀賞:田畑 裕菓さん(黒内小学校)
優秀賞:金子 華奈さん(御所ケ丘小学校)
優秀賞:瀧上 真由子さん(郷州小学校)
