日曜開庁業務
更新日:2021年2月22日
窓口業務を日曜日に実施しています
守谷市では、窓口業務の日曜開庁を実施しています。
業務内容は、諸証明の発行が主なものとなります。ぜひ、ご利用ください。
以下の点にご注意ください。
- 転入、転出、転居等の手続き業務は行っていません。
- 戸籍、住民票、証明書などの交付に当たっては、必ず本人確認が必要となります(運転免許証・パスポートなど、本人確認できるものをご持参ください)。
業務時間
毎週日曜日
午前の受付:午前8時30分から正午
午後の受付:午後1時から午後5時15分
注記:正午から午後1時まではお休みをいただいております。
その他
年末年始はお休みをいただいております。
ハーフマラソン開催日は、市役所庁舎の混雑と周辺の交通規制の関係により、業務時間を14時から17時15分とさせていただきます。
業務の内容
区分 | 取扱事務内容 |
---|---|
戸籍 | 戸籍証明書、除籍証明書及び改製原戸籍証明書の交付 |
戸籍の附票の交付 | |
身分証明書の交付 | |
不在籍証明書の交付 | |
戸籍届書の受領 | |
受理証明書の交付 | |
不受理申出の受付 | |
住民票 | 住民票及び住民票除票の交付 |
住民票記載事項証明書の交付 | |
住所変更証明書及び本籍変更証明書の交付 | |
不在住証明書の交付 | |
印鑑登録 | 印鑑登録申請、印鑑登録廃止申請及び印鑑登録証亡失届の受理 |
印鑑登録証の交付 | |
印鑑登録証明書の交付 | |
旅券 | 旅券の交付 |
個人番号カード | 個人番号カードの交付(第1日曜日及び第2日曜日。ただし、市長が特別な理由があると認めたときは交付日を変更する場合があります。) |
個人番号カードの交付予約受付 | |
税証明 | 市民税及び県民税の課税証明書、非課税証明書並びに所得証明書の交付 |
固定資産税の土地及び家屋の評価証明書、登載証明書、公課証明書、資産証明書並びに記載事項証明書の交付 | |
法人の所在証明書の交付 | |
市税の納税証明書の交付 | |
収納関係 | 市税の収納 |
料金等の収納(上下水道料金、保育料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、公園使用料等) | |
その他 | 埋火葬許可書の交付 |
業務実施場所
市役所A棟1階 総合窓口課
入口は正面玄関、東側玄関、西側玄関をご利用ください。
業務によっては受付できないものがあります。事前にお問合せください。
ご不明な点がありましたら事前にお尋ねください。
業務 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|
戸籍、住民票、印鑑登録、旅券、個人番号カード | 総合窓口課 | 0297-45-1111(内線111) |
課税関係(市県民税、固定資産税、軽自動車税) | 税務課 | 0297-45-1111(内線201) |
納税関係 | 納税課 | 0297-45-1111(内線231) |
