このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

森林環境譲与税

更新日:2023年6月30日

制度

森林環境譲与税は、平成31年3月に森林環境税および森林環境譲与税に関する法律によって創設されました。

森林環境譲与税の使途は、間伐や人材育成、担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の森林整備及びその促進に関する費用に充てることになっています。

森林環境譲与税の実績

令和4年度

使途の一覧
内容 総事業費 充当額

守谷市内3施設のおもちゃの木質化
(北守谷児童センター、南守谷児童センター、守谷駅前親子ふれあいルーム)

311,850円 311,850円
基金へ積み立て 7,072,150円 7,072,150円

令和3年度

使途の一覧
内容 総事業費 充当額
守谷市役所庁舎内のキッズスペースの木質化 1,552,100円 1,495,890円
家庭児童相談室のおもちゃの木質化 37,620円 37,620円
基金へ積立 4,110,490円 4,110,490円

令和2年度

使途の一覧
内容 総事業費 充当額
基金へ積立 5,512,000円 5,512,000円

令和元年度

使途の一覧
内容 総事業費 充当額
基金へ積立 2,594,000円 2,594,000円

お問い合わせ

生活経済部経済課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-5703

この担当課にメールを送る

本文ここまで