令和4年度 狂犬病予防集合注射中止のお知らせ
更新日:2022年3月4日
令和4年度狂犬病予防集合注射の中止について
令和4年度狂犬病予防集合注射は、新型コロナウイルス感染の拡大を抑制するため、中止することになりました。
ご不便をおかけしますが、狂犬病予防法に基づき、動物病院で予防注射を接種していただくようお願いします。
狂犬病予防注射は動物病院で随時接種することができます。 (事前に動物病院の空き状況や、費用も確認してから予防接種を受けてください)
なお、市内の動物病院を知りたいかたは、生活環境課にお問い合わせください。
狂犬病予防注射について
生後91日以上の犬を飼っているかたは、狂犬病予防法に基づき、その犬に生涯1回の「登録」と毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせなければなりません。
狂犬病は、人や動物に感染するウイルス性の伝染病で、発病すると中枢神経に障害を起こし、死に至る恐ろしい病気です。狂犬病の発生や流行を防止するため、必ず受けさせてください。
