このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. くらし・手続き
  3. リサイクル伝言板
  4. リサイクル伝言板「ください!」

本文ここから

リサイクル伝言板「ください!」

更新日:2023年3月24日

このページは、守谷市役所に設置してある「リサイクル伝言板」からの申し込みと、「ホームページ」からの申し込み(守谷市公式サイト掲載希望者のみ)を一覧にしたものです。

該当品があって、差し上げられる場合には、直接連絡先にお問い合わせください。

商品の受け渡しが完了しましたら、電話かこのページの「成立しました!」ページからご連絡ください。

伝言板利用方法リンクボタン

ください情報

番号 受付日 氏名

連絡先
メールアドレス

品物

R5-1

令和5年4月17日

対馬

haruka@gmail.com

ひばり幼稚園指定制服のズボン
120から130のサイズを希望です。

4

令和5年1月19日 高埜

starchildu4@yahoo.co.jp

黒内小学校指定体操服

  • 110サイズから120サイズのもの
  • ジャージ上下
  • 半袖シャツ
  • 短パン

お受渡し後の注意点

特に家電四品目(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫)は、廃棄する必要が生じた場合、市の粗大ごみとして出すことはできません。

受け渡しの際には動作確認等含め、事前にご注意ください。

詳細は、家電リサイクル券センターのホームページをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。家電リサイクル券システム リサイクル料金一覧表(PDF)

伝言板メニュー

お問い合わせ

生活経済部生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6526

この担当課にメールを送る

本文ここまで