都市計画道路事業認可取得に伴う図書の縦覧
更新日:2016年9月6日
都市計画法第62条第2項の規定に基づき、次のとおり都市計画事業の認可に係る図書の縦覧を行っています。
事業の概要
みずき野大日線
施行者の名称
守谷市
都市計画事業の種類及び名称
取手都市計画道路事業 3・4・49号 みずき野大日線
事業施行期間
平成27年4月2日から平成34年3月31日まで
事業地
茨城県守谷市本町字仲町、字坂町、字内畑、字新町及び中央三丁目地内(PDF:1,213KB)
坂町清水線
施行者の名称
守谷市
都市計画事業の種類及び名称
取手都市計画道路事業 3・4・50号 坂町清水線
事業施行期間
平成27年4月2日から平成34年3月31日まで
事業地
茨城県守谷市本町字上裏、字宿裏、字上町、字仲町、坂町及び字御茶屋下地内(PDF:1,213KB)
縦覧期間及び時間
みずき野大日線及び坂町清水線
平成27年4月2日から平成34年3月31日まで
土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日等の閉庁日を除く
午前8時30分から午後5時15分まで
縦覧場所
茨城県守谷市大柏950番地の1
守谷市役所都市整備部建設課(行政B棟2階)
事業認可により生じる制限等
建築等の制限(都市計画法第65条)
都市計画事業地内において、事業の施工の障害となる恐れがある「土地の形質の変更」、「建築物の建築」、「その他工作物の建設」または「移動の容易でない物件の設置」を行う場合に制限されます。
土地建物等の有償譲渡の制限(都市計画法第67条)
事業地内の土地建物等を有償で譲り渡そうとする者は、その予定対価の額及び当該土地建物等を譲り渡そうとする相手方等を、書面で守谷市に届け出が必要となります。
地権者からの土地の買取請求(都市計画法第68条)
事業地内の土地の所有者(告示と併せて行われる収用の手続きが保留された土地の所有者に限る)は、守谷市に対し、当該土地を時価で買い取るよう請求できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
