このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

法律相談

更新日:2023年3月24日

法律相談について

民事上の問題などについて、弁護士が法的な判断・解決へのアドバイスをします。

  • 相談は、本市在住・在勤のかたが対象で予約が必要です。
  • 予約は電話のみ(電話:0297-48-7911)です。

令和5年4月から相談日を月2回に増設しました。

相談内容

民事上の問題

  • 相続
  • 離婚
  • 成年後見人
  • 賃借契約 など

予約・開設日程

予約日時

令和5年3月30日(木曜)以降
平日
午前8時30分から午後5時15分まで

会場

守谷市文化会館

相談時間

以下の日程のとおり
午後1時から午後4時まで
(一人30分以内)

  • 令和5年4月6日(木曜)
  • 令和5年4月20日(木曜)
  • 令和5年5月11日(木曜)
  • 令和5年5月18日(木曜)
  • 令和5年6月1日(木曜)
  • 令和5年6月15日(木曜)
  • 令和5年7月6日(木曜)
  • 令和5年7月20日(木曜)
  • 令和5年8月3日(木曜)
  • 令和5年8月17日(木曜)
  • 令和5年9月7日(木曜)
  • 令和5年9月21日(木曜)
  • 令和5年10月5日(木曜)
  • 令和5年10月19日(木曜)
  • 令和5年11月2日(木曜)
  • 令和5年11月16日(木曜)
  • 令和5年12月7日(木曜)
  • 令和5年12月21日(木曜)
  • 令和6年1月4日(木曜)
  • 令和6年1月18日(木曜)
  • 令和6年2月1日(木曜)
  • 令和6年2月15日(木曜)
  • 令和6年3月7日(木曜)
  • 令和6年3月21日(木曜)

当日までの準備

弁護士に相談したい内容をメモ帳や便せん等に記載してお持ちください。

主旨を早く理解してもらうことができます。

その他の法律相談

茨城県無料法律相談

電話:029-301-2147

予約制のため電話での申し込みが必要です

相談日時
  • 毎週金曜
  • 第1、第3火曜

午後1時から午後4時
(1人30分以内)

会場

茨城県庁県民相談センター
(住所:茨城県水戸市笠原町978-6)

茨城県弁護士会法律相談センター(有料)

相談料金

5,500円(税込)

相談時間

30分以内

要点(いつ、どこで、誰が、どうしたか等)を整理しておくとよいでしょう。
詳しくは、茨城県弁護士会のホームページでご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。茨城県弁護士会

お問い合わせ

生活経済部人権推進課
〒302-0104 茨城県守谷市久保ケ丘一丁目19番地2(文化会館内)
電話:0297-48-7911
ファクス:0297-20-6017

この担当課にメールを送る

本文ここまで