除菌水(酸性電解水)の配布は終了しました
更新日:2020年6月29日
独立行政法人製品評価技術基盤機構で第5回検討委員会が開催され、新型コロナウイルスに有効な消毒物資が取りまとめられ、令和2年6月26日(金曜)に経済産業省から公表されました。
次亜塩素酸水につきましては、独立行政法人製品評価技術基盤機構での有効塩素濃度は35ppm以上ですが、経済産業省発表の消毒・除菌方法によると、拭き掃除のときは有効塩素濃度を80ppm以上、流水で掛け流すときは35ppm以上とされました。
当市の次亜塩素酸水は40ppmであり、直接の掛け流しでは有効ですが、市民の皆様に利用していただくことは難しいため、除菌水の配布については6月29日(月曜)をもって終了させていただきます。
新型コロナウイルスに有効な界面活性剤及び次亜塩素酸水を公表します(最終回)(経済産業省ホームページ)
「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項(PDF:1,730KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
