感染拡大防止に関する市長からのお願い(3月6日掲載)
更新日:2020年3月6日
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市長からのお願い
市長の松丸でございます。
全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、市民の皆様には冷静な行動や感染拡大防止に努めていただき、感謝申し上げます。
令和2年3月6日(金曜)午後5時時点において、茨城県内では、新型コロナウイルスの感染者の発生は報告されておりません。
守谷市としましては、新型コロナウイルス対策本部を設置し、市民の皆様の安心・安全を最優先に、小中学校の一斉休業、学童保育の早朝からの受け入れ、市主催イベント等の中止や延期、公共施設の休館等を行っております。これらに対する、市民の皆様のご理解とご協力に心から感謝を申し上げます。
国では、感染拡大防止のためには、今が極めて重要な時期であるとの見解を示しております。市からも、事態の収束に向け、市民の皆様に手洗い等、感染拡大防止のための行動をお願いします。また、イベント中止や公共施設の休館等でご不便をおかけすること、ご容赦ください。
市では、市民の皆様が安心して過ごせるよう、最新の情報を速やかに提供し、できる限りの対応をしてまいります。引き続き、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
令和2年3月6日(金曜)
守谷市長 松丸修久
新型コロナウイルスに関する市からの情報
市が主催するイベント等を中止及び延期する基本的な考え方のほか、相談窓口、国や県からのお知らせなどを掲載しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイベント等の中止・延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止または延期するイベントや行事、サービス等を掲載しています。
3月2日(月曜)から3月24日(火曜)まで、守谷市立小中学校は休校(臨時休業)となります。なお、3月25日(水曜)から4月6日(月曜)までは春季休業日となります。
児童クラブの利用の登録がないかたでも、条件によっては受け入れできますので、ご相談ください。
児童の受け入れを休止しています。ただし、子育て相談等の緊急の相談業務は行っております。
もりや学びの里体育館の使用を中止しています。
関連情報
常総地方広域市町村圏事務組合消防本部新型コロナウイルス緊急対策本部を設置しました
セーフティネット保証4号認定(令和二年新型コロナウイルス感染症)
