守谷市立小・中学校を休校といたします(市長コメント4月3日掲載)
更新日:2020年4月3日
新型コロナウイルス感染症に関する市長コメント(4月3日掲載)
市長の松丸でございます。
昨日、茨城県知事の緊急会見が開かれ、県南の自治体に対し不要不急の外出を自粛するようにとのメッセージが出されました。また、昨日開催した守谷市新型コロナウイルス対策本部会議において、医療関係者から情報提供を受けましたが、正に今思い切った先手を打たなければ、2週間後には手遅れになってしまいます。守谷市でも、後悔先に立たずとならないように、危機感を持った対応をしてまいります。
そこで、明日から2日間は全ての公共施設の利用を制限させていただきます。
また、子どもたちの安全確保を最優先するため、守谷市立の小・中学校全13校を4月9日(木曜)から5月6日(水曜)まで、休校(臨時休業)にすることといたしました。長期間の休校となり、子どもたちはもちろん、保護者の皆様にも大きな負担となることと存じますが、未来を担う子供たちの安全確保を最優先に考えた上での決断です。
市民の皆様には大変なご不便をおかけすることになると思いますが、ここで感染拡大を防ぐことこそが、その後の安全な生活につながります。我々行政も総力を挙げて感染拡大の防止に努めて参ります。市民の皆様にもどうかこの状況をご理解いただき、ご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
令和2年4月3日(金曜)
守谷市長 松丸修久
関連ページ
施設の利用制限
新型コロナウイルス感染拡大防止のための市内施設利用制限のお知らせ
小中学校の休校について
問い合わせ先
小中学校の休校について
新型コロナウイルスへの市の対応について
