このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

守谷市に転入する(した)かた

更新日:2023年9月13日

令和5年8月7日以降、守谷市に転入されたかたで、新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される場合、接種券の発行申請が必要です。

申請いただく前にご確認ください

追加接種できるオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンは、1人1回限りとなっています。

申請様式

初回(1・2回目)接種用

追加接種用

申請方法

WEB申請

下記の申請フォームから、必要事項を入力してください。

初回接種用

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。初回WEB申請フォーム

追加接種用

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。追加WEB申請フォーム

メール申請

守谷市保健センター 新型コロナウイルスワクチン接種担当あてのメールアドレスに接種券発行申請書を入力・添付の上、送付ください。

送付先

守谷市保健センター 新型コロナウイルスワクチン担当 あて
メール:vaccine@city.moriya.ibaraki.jp

窓口申請

接種券発行申請書を記入の上、保健センター1階窓口に提出ください。

郵送申請

下記の同封物を必要事項を記入の上、ワクチン接種担当あてに郵送してください

同封物

接種券発行申請書

郵送先

守谷市保健センター 新型コロナウイルスワクチン担当 あて
〒302-0109
住所:守谷市本町631番地の1

転入前の自治体が発行した接種券について

  • 旧接種券は廃棄してください
  • 接種済証は破棄しないようご注意ください

守谷市から転出されるかた

守谷市から接種券受け取り後に転出したかた

守谷市発行の接種券は破棄し、転出先自治体の発行申請方法に基づき接種券を申請してください

守谷市から接種券を受け取る前に転出するかた

転出先自治体が接種券発行元となります。発行方法をご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

守谷市保健センター
〒302-0109 茨城県守谷市本町631番地の1
電話:0297-48-6000
ファクス:0297-48-6319

この担当課にメールを送る

本文ここまで