定例記者会見(2019年9月27日)
更新日:2019年9月27日
2019年9月27日(金曜日)に行われた定例記者会見の内容です。
市長あいさつ
10月を目前に控え、先月までの猛暑の記憶が薄れるかのように、気温が下がってまいりました。朝晩はかなり涼しくなってきておりますので、体調管理にご留意いただきたいと思います。
台風15号について
2019年9月9日(月曜)未明に過去最強クラス(最大瞬間風速秒速約42メートル)の勢力を保ったまま、関東地方に上陸(千葉市)した台風15号は、 関東各地で停電や断水、倒木が相次ぎ、千葉県南部では多くの家屋に甚大な被害が発生いたしました。
被害にあわれた皆様には、心からお見舞いを申し上げ、一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。
いきいき茨城ゆめ国体2019の開催
いよいよ、2019年9月28日(土曜)から2019年10月8日(火曜)までの11日間にわたり、「第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体」が開催されます。
後ほど担当から報告させていただきますが、守谷市は、常総市、坂東市との共催により「ハンドボール競技会(成年女子)」を実施いたします。ぜひこの機会に、全国各地から予選を勝ち抜いてきた強豪チームのハイレベルな戦いをご覧ください。
商工まつり ~きらめき守谷
「広報もりや」9月10号でもお知らせしておりますが、2019年9月28日(土曜)と29日(日曜)は、守谷駅の西口駅前広場において、「第36回商工まつり ~きらめき守谷
市内中学校の吹奏楽部の演奏のほか、様々なプログラムが組まれていますので、ぜひお越しいただき、守谷の熱気を感じていただきたいと思います。
記者会見報告内容・資料
Moriya いきもの調査隊【2019 秋】を実施
守谷市は、市内の恵まれた自然資本を活用したグリーンインフラによる地域課題の解決や地域活性化を目指し、計画的なグリーンインフラ推進に向け、2017年10月25日に、株式会社福山コンサルタントと包括連携協定を締結しました。
この協定に基づき、市民が自然に触れ合うきっかけを作り、自然を地域の大切な資本ととらえ直してもらうことで、市のグリーンインフラの一層の推進を図るため、市民生活総合支援アプリ
守谷市デマンド乗合交通割引券利用に関する協定を締結
守谷市デマンド乗合交通事業の発展と株式会社ジョイフル本田の顧客に対するサービス内容の充実を目指し、ジョイフル本田守谷店で買い物をした際の金額に応じて、デマンド乗合交通利用料の割引券を配布するための協定を締結します。
天皇陛下御即位記念 第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体ハンドボール競技会開催
茨城県で45 年ぶりとなる、第74 回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」が開催されます。守谷市においては、常総市・坂東市との共催でハンドボール競技(成年女子)を実施します。
大会期間中は、会場で花いっぱい運動、歓迎装飾やおもてなし料理(手打ちそば)をご用意して全国から訪れる皆様をお迎えいたします。
また、2019年10 月5 日(土曜)に行うハーフタイムショーでは、土塔中央保育所児童、いばラッキー、もりやもり、くまモンによるいきいきゆめダンスを披露します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
