マイ・タイムラインの作成支援動画について
更新日:2020年9月14日
作成支援動画を見てマイ・タイムラインを作成してみませんか
災害から身を守るためには、適切に避難をすることが重要です。
災害時には個人の防災行動計画(スケジュール表)であるマイ・タイムラインを事前に作成しておくことで、いざというときの避難に役立ちます。
茨城県のホームページでは、マイ・タイムラインの作成手順や作成に関する大切なことを紹介しています。
近年は、大型の台風や豪雨による被害も増大しています。この機会に、自分自身がとる防災行動を考え、整理してみませんか。
「守谷市防災ハザードマップ」について
守谷市防災ハザードマップには、川が氾濫した場合の浸水の深さ、避難場所などが掲載されています。
マイ・タイムラインを作成するにあたり、「守谷市防災ハザードマップ」も確認してみましょう。
