このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

ブロック塀の倒壊防止

更新日:2022年5月24日

ブロック塀の点検チェックポイント

平成30年6月18日の大阪府北部を震源とする地震により、通学路に面するブロック塀が倒壊し、尊い人命が犠牲となりました。

現在、守谷市では教育施設を含めた公共施設のブロック塀等の安全点検に取り組んでいるところですが、ブロック塀の管理は、個々の所有者の責任において管理することが基本です。構造、耐久性、転倒防止対策を理解し、自己点検をしてください。

自己点検の結果、危険性が確認された場合は、付近通行者への速やかな注意表示及び補修、撤去等が必要となります(情報共有のため、守谷市役所 都市計画課(内線:245)へご連絡ください)。

なお、建築基準に関する問合せは茨城県県南県民センター建築指導課(電話:029-822-8519)へ、専門家への相談は建物の建築に関わった建築士、施工業者等へお願いします。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ブロック塀等の安全対策について(茨城県土木部建築指導課)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。建築物の既設塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全性について(国土交通省報道資料)

お問い合わせ

都市整備部都市計画課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-2804

この担当課にメールを送る

本文ここまで