いばらき新婚夫婦等優待制度 いばらき結婚応援パスポート(iPASS)のご案内
更新日:2021年2月22日
いばらき結婚応援パスポート事業
茨城県では、社会全体で結婚を応援する機運の醸成と結婚への後押しを図ることを目的に「いばらき結婚応援パスポート事業」を実施します。カードを交付されたかたは、協賛店で様々なサービスを受けることができます。
交付対象者
平成30年4月1日以降に結婚した夫婦または、おおむね2年以内に結婚を予定している18歳以上のカップル
備考:居住については県内外を問いません。
サービス内容
協賛店で、料金の割引やプレゼントなど優待サービスが受けられます。協賛店にはカードをデザインしたステッカーが貼ってあります。
注記:各店舗で優待内容が異なりますので、詳しくは店舗または問い合わせにあるリンクから県の公式サイトをご確認ください。
有効期限
- 結婚予定カップルの場合、発行日から2年間
- 新婚カップルの場合、結婚した日から2年間
申請及び交付
- 市で交付の場合
平成30年11月22日以降に、守谷市で婚姻届を提出したかたに、その場で新婚夫婦用の青色カードを1組につき1枚交付します。
注記:守谷市在住のかたで、守谷市以外の県内外で婚姻届を提出された場合は、提出先の県内市町村で交付もしくは各自で県に申請となります。 - 県で交付の場合
・2年以内に結婚予定カップル
・平成30年4月1日から平成30年11月21日に婚姻届を提出した夫婦
・県外で婚姻届を提出されたかた等
市で交付以外のかたは、各自で県に郵送での申請・交付となります。詳しくは、問い合わせにあるリンクから県の公式サイトをご確認ください。 - アプリからダウンロードする場合
アプリストアから、いばらき結婚応援パスポート「iPASS」をダウンロードし、必要事項を入力・登録してください。登録完了後、アプリ画面にカード画像が表示されます。
注記:法律婚以外のカップルは県での交付またはアプリにてお申込みいただけます。
「いばらき新婚夫婦等優待制度」お問い合わせ先
茨城県保健福祉部子ども政策局少子化対策課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番地6
電話:029-301-3261(直通)
FAX:029-301-3264
いばらき結婚応援パスポート(iPASS)公式サイト(茨城県少子化対策課ホームページ)
