令和6年守谷市二十歳の記念式典(旧・成人式)
更新日:2023年11月30日
記念品の受取や送迎バスの利用などには事前の申し込みが必要です。
「各種申込」から申し込みを行ってください。
会場は「常総運動公園総合体育館」です。
式典の概要
二十歳を迎えるかたを祝する行事として「令和6年度守谷市二十歳の記念式典」を開催します。
令和4年度の民法改正により、成年年齢が引き下げられたことに伴い、これまでの「守谷市成人式」から名称を変更して開催しています。
日時
令和6年1月7日(日曜) (予定)
開始時刻
午後1時
受付
午後0時 (予定)
終了予定時刻
午後2時30分 (予定)
会場
常総運動公園総合体育館
住所:守谷市野木崎4700番地
対象
市内在住で平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれのかた
各種申込
案内状の送付
転出者のかたなど、現在、守谷市外にお住まいで、守谷市の式典に参加されたいかたは、お申し込みが必要です。
「令和6年守谷市二十歳の記念式典案内状送付先申込書」を選択した先の申請画面に沿ってご入力ください。
送迎バスの利用
式典当日に、守谷駅からの送迎バスの利用を希望されるかたは、事前に申し込みが必要です。
なお、申込の有無によっては、運行を取りやめることがあります。
利用を希望する場合は必ず申込してください。
記念品の受取
- 記念品の受取を希望される方はメールアドレスの登録が必要です。
- 式典当日の記念品お渡しはありません。
- 参加・不参加関わらずお手続きが必要です。お早めに案内状記載のQRコードよりお手続きください。
- 事前登録が完了したかたには、二十歳の記念式典当日に登録したメールアドレス宛に記念品が届きます。
式典協力者募集(募集終了)
二十歳の記念式典運営協力員
二十歳の記念式典を皆さんの手で運営してみませんか?
式典の内容を協議し、当日の運営にご協力いただける方を募集します。
申込締切
令和5年8月10日(木曜)まで
はたちの主張発表者
式典当日に参加者を代表してのあいさつ・今後の抱負・決意等の発表をする「はたちの主張」をしていただける方を募集します。
申込締切
令和5年8月21日(月曜)まで
(応募者多数の場合は抽選)
