守谷市社会教育委員の会議
更新日:2022年5月30日
概要
社会教育委員は、社会教育行政に広く地域の意見を反映させるため、教育長を通して教育委員会に助言することができます。
そのため、社会教育に関する諸計画の立案、教育委員会に対する答申・建議・提言等を社会教育委員の会議により行います。
(根拠法令:社会教育法)
委嘱
根拠法令
守谷市社会教育委員に関する条例(昭和37年3月27日条例第103号)
任期
3年
(注記)現委員の任期は、令和4年4月1日から令和7年3月31日です。
構成(15名)
- 学校教育の関係者(2名)
- 社会教育の関係者(9名)
- 家庭教育の向上に資する活動を行う者(1名)
- 学識経験のある者(1名)
- 公募により選出する市民(2名)
会議録等
平成27年度
第1回会議録(平成27年5月18日開催)(PDF:141KB)
第2回会議録(平成27年12月11日開催)(PDF:131KB)
平成28年度
第1回会議録(平成28年5月27日開催)(PDF:161KB)
第1回会議資料(平成28年5月27日開催)(PDF:531KB)
第2回会議録(平成29年3月23日開催)(PDF:177KB)
第2回会議資料(平成29年3月23日開催)(PDF:224KB)
平成29年度
第1回会議録(平成29年10月30日開催)(PDF:378KB)
第1回会議資料(平成29年10月30日開催)(PDF:322KB)
第2回会議録(平成30年3月27日開催)(PDF:267KB)
第2回会議資料(平成30年3月27日開催)(PDF:1,133KB)
令和2年度
令和2年度第1回社会教育委員の会議は、新型コロナウイルス感染症の影響により、書面開催となりました。
第2回会議録(令和3年3月29日開催)(PDF:141KB)
第2回会議資料(令和3年3月29日開催)(PDF:1,842KB)
令和3年度
第1回会議資料1(令和3年6月8日開催)(PDF:25KB)
第1回会議資料2(令和3年6月8日開催)(PDF:46KB)
第1回会議資料3(令和3年6月8日開催)(PDF:38KB)
第1回研修会「もりやコミュニティ・スクールボランティアバンクの設置及び運営について」資料(令和3年6月8日開催)(PDF:8,597KB)
令和4年度
答申・建議・提言等
平成25年度~平成27年度 建議・提言
平成29年度 提言
放課後子ども総合プランの充実と在りかた(PDF:237KB)
令和2年度 提言
成年年齢の引き下げに伴う成人式対象年齢の提言書(PDF:146KB)
その他
社会教育団体活動の活性化を図るため、ハンドブックを作成しました。
ぜひご活用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
