このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. 市政情報
  3. 市のプロフィール
  4. 市制施行20周年記念事業
  5. 20周年PRための市内ラッピング(終了)

本文ここから

20周年PRための市内ラッピング(終了)

更新日:2023年1月20日

市制施行20周年次終了により、市内ラッピングは終了しました。

20周年記念ラッピング公用車(終了)

4月1日(木曜)から、市内中学校美術部員と守谷イメージ画作者イヌイマサノリ氏との協働により制作したデザインシートをラッピングした公用車4台が、市内を走行しています。デザインシートには、子どもたちやイヌイさんの描いたイラストや記念ロゴマークが配され、市内外に市制施行20周年の到来を周知していきます。
パステルカラーの可愛い公用車を市内で見かけたら、子どもたちの作品をぜひご覧になってください!

イヌイマサノリさんによる絵画ワークショップ開催

対象車両

4台(文章配達車2台、図書資料配送車、げんき館送迎車)

デザイン

学校ごとに描いた背景に、美術部の子どもたちが描いた守谷のモチーフイラストを並べています。4台すべてデザインが異なります。

20周年記念マグネットシール(終了)

公用車シール

20周年のロゴを大きくデザインしたマグネットシートを公用車などに貼り、市内外を走り、20周年を大きく周知いたします。

市の公用車(約110台)及び、昨年12月に運行を開始したモコバスの新車両(2台)と、シティプロモーション活動にご協力いただいている市内の44事業者・団体の車が走行しています。

市内プロモーション広告(終了)

市内の横断幕や看板なども記念ロゴマークを活用したデザインに変更し、市制施行20周年の到来を周知します。

守谷駅周辺

つくばエクスプレス守谷駅及び関東鉄道常総線守谷駅 構内

歩道橋

市役所周辺

お問い合わせ

市長公室秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6529

この担当課にメールを送る

本文ここまで