このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで

本文ここから

八坂神社祇園祭(2022年7月30日)

更新日:2022年8月8日

令和4年7月30日(土曜)、八坂神社祇園祭が3年振りに開催されました。

いくつもの巨大なのぼりが立つのが特徴の八坂神社祇園祭は、守谷市の無形民俗文化財。当日は、祭りの開催を待ちわびていた多くの人たちで、八坂神社前の通りは賑わいを見せていました。

祭りの見どころは、地区別に登場する5台の山車、そして人力で回転する舞台の上で披露される馬鹿囃子と馬鹿踊り。その光景はまさに圧巻で、子どもから大人まで、たくさんの人たちを釘付けにしていました。

3年越しの開催ということで、たくさんの人たちの、特別な夏の思い出になったのではないでしょうか。

Moriyaフォトアルバム

掲載されている情報は、行事等が開催された当時の情報です。
本サイトにおける著作権は、守谷市にあります。無断転載や編集等を禁じます。
Moriyaフォトアルバムについては、秘書課へお問い合わせください。

お問い合わせ

市長公室秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6529

この担当課にメールを送る

本文ここまで