樹木見守り調査隊を結成
更新日:2021年12月10日
樹木見守り調査隊を結成します!
樹木見守り調査隊
みんなで守谷市内の樹木を見守りませんか?
公園内の樹木や街路樹の健康状態をスマートフォンやタブレットで調査してみませんか?
- 守谷市内にはどんな木が植えられているのかな
- 木の大きさはどれくらいあるんだろう
- この木が植えられていることで、どんな効果があるんだろう
みんなに調査してもらうことで、守谷市内にある木の数や状態を把握することができ、また、その木がCO2(二酸化炭素)をどれだけ吸収してくれているのかも分かります。
この情報が守谷市の自然環境を保存・維持していくうえでの貴重な情報となります。
期間
令和3年10月16日(土曜)から令和4年3月31日(木曜)まで(延長)
注意事項
- 調査には木の周囲を測るためにメジャーが必要になります
- 個人情報が含まれている場合は、情報が共有されない場合があります
投稿する
QRコードを読み取るか「樹木見守り調査隊_投稿ページ」から投稿してください。
投稿内容
- 樹木の位置
- 樹木の種類
- 幹の周囲の長さ
- キノコの有無
- 樹木の傾き
- 樹木のぐらつき
- 元気度
- 写真(樹木全体、葉っぱ、気になるところ)
みんなの投稿を確認する
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
