守谷版グリーンインフラ推進サポーター募集!
更新日:2021年7月28日
守谷版グリーンインフラを応援しませんか?
守谷市内におけるグリーンインフラの推進に協賛してくださる個人有志のかた、団体、企業様を募集しています!
協賛金の用途
MORIYA GREEN BEERをPRするギフトボックスの作製やグリーンカーテン栽培のための費用など、市内のグリーンインフラの取組を推進するための資金に活用します。
協賛金
- 団体、企業様:一口3万円
- 個人:一口5千円
3年間の継続を目標として実施し、年間3万円の協賛金を募集します。(注意:継続は必須ではありません)
- 1年目:3万円
- 2年目:3万円(合計6万円)
- 3年目:3万円(合計9万円)
守谷市におけるグリーンインフラの取組事例
協賛企業の特典
守谷市ホームページに企業・団体名を掲載
(希望する場合)グリーンインフラの個別ページに掲載します
各企業・団体のグリーンインフラに関する取組を紹介
(希望する場合)企業のホームページをリンク、PR動画等を掲載します
協賛の継続年に応じた「もりやグリーンインフラ推進サポーター」ステッカーの提供
店舗先等に掲示し、協賛企業・団体であることを示すことができます
ステッカーの大きさは直径20センチメートルです
サポーターロゴの使用権の付与
協賛企業・団体であることのPRを目的にホームページ等で自由に使用することができます
提供形式はjpegまたはPDFです
使用の際はロゴの縦横比は変更しないようお願いします
イメージ図
1年目のステッカー
2年目のステッカー
3年目のステッカー
協賛申込書
協賛いただけるかたは、申込み先に「もりやグリーンインフラ推進に関する協賛申込書」に必要事項をご記入の上、以下の方法で提出する。
- 郵送
- ファックス
- メール
申込み・お問合せ先
協議会事務局:株式会社福山コンサルタント東京支社内
〒101-0033
東京都千代田区神田岩本町414神田平成ビル5階
電話:03-5296-9405
ファックス:03-5296-9408
E-mail: mgi@fukuyamaconsul.co.jp
もりやグリーンインフラ推進に関する協賛申込書(ワード:72KB)
