このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. 市政情報
  3. プロジェクト
  4. 守谷市デジタル地域通貨
  5. 守谷市子育て王国わくわくポイント

本文ここから

守谷市子育て王国わくわくポイント

更新日:2023年11月17日

前回モリンの付与を受けられなかったかたが対象

令和4年度に実施した守谷市デジタル地域通貨モリン事業(子育て王国わくわくポイント)の際に、マイナンバーカードの交付が間に合わない等の理由でモリン(ポイント)の付与を受けられなかったかたを対象に、守谷市デジタル地域通貨モリン事業を実施します。

ポイントの付与を受けるには、スマートフォンとマイナンバーカード、メールアドレスが必要です。

なお、決済アプリ「Morin」を正常にご利用いただくためには、スマートフォンのOSが対応するバージョンである必要があります。

お使いの機種が対応OSであるか不明な場合は、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。

スマートフォンの対応OS

iPhone

iOS 14以降

Android

Android 11以降

有効期限内のマイナンバーカードをご用意ください

マイナンバーカードの見本写真が掲載されています

目次

概要

対象者

令和5年11月15日(水曜)から令和5年12月15日(金曜)において、以下全てに該当するかた

  • 守谷市の住民基本台帳に登録されている
  • 0歳から18歳のかた(平成16年4月2日以降生まれ)
  • マイナンバーカードを令和5年12月15日(金曜)までに所有している
  • 前回(令和4年度実施分)のポイントが付与されていないかた

付与ポイント

10,000ポイント(1万円分)

事前申請期間

令和5年11月15日(水曜)から令和5年12月15日(金曜)午後11時50分まで

  • ポイント付与を受けるためには、上記期間中に市ホームページから事前申請が必要です。
  • 申請期間経過後の申し込みはできませんのでご注意ください。

    アプリダウンロード・ポイント付与期間

    令和5年12月22日(金曜)から令和6年1月31日(水曜)

    ポイント使用期間

    令和5年12月22日(金曜)から令和6年2月29日(木曜)

    モリン(ポイント)の申請から利用までの流れ

    1.事前申請

    下記の事前申請期間中に守谷市ホームページの申請フォームから事前申請を行います。

    事前申請では、モリン(ポイント)を利用するスマートフォンのメールアドレスや電話番号、マイナンバーカードの画像等を登録します。

    事前申請期間

    令和5年11月15日(水曜)午前9時から
    令和5年12月15日(金曜)午後11時50分まで

    申請前の確認事項

    決済アプリ「Morin」を正常にご利用いただくためには、スマートフォンのOSが対応するバージョンである必要があります。

    お使いの機種が対応OSであるか不明な場合は、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。

    スマートフォンの対応OS
    • iPhone:iOS 14以降
    • Android 11以降

    申請方法

    以下の事前申請フォームから申請してください。

      外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。守谷市子育て王国わくわくポイント 事前申請フォーム

      事前申請の入力方法は以下マニュアルをご覧ください。

      (注記)

      • 上記期間を過ぎると申し込みができなくなりますのでご注意ください。
      • 保護者のかたのスマートフォンから申請可能です。(OSのバージョンに定めがあります。申請前に必ずご確認ください)
      • お子様のお名前で申請をお願いします。(保護者のかたのお名前では申請できません)
      • 複数人申請する場合、二人目以降のお子様は備考欄にお名前等をご記入ください。
      • 「プレミアム付きデジタル商品券」と同じシステムを使用している都合上、「子育て王国わくわくポイント」の申請時にも「購入金額」や「お支払い方法」と表示される画面があります。システムの仕様上の表示ですので、お支払いは発生しませんのでご安心ください。

      2.専用アプリ「Morin」をダウンロードする

      AppStoreまたはGooglePlayで専用アプリ「Morin」をダウンロードし、事前申請に登録した電話番号でSMS認証を実施します。

      アプリダウンロード期間

      令和5年12月22日(金曜)から令和6年1月31日(水曜)

      (注記)

      事前申請と異なる電話番号でアプリを登録するとポイントが付与されませんのでご注意ください。


      3.モリン(ポイント)の付与を受ける

      令和5年12月22日(金曜)から順次、専用アプリ「Morin」にモリン(ポイント)が付与されます。

      ポイントの付与期間

      令和5年12月22日(金曜)から令和6年1月31日(水曜)

      4.モリン(ポイント)を使用する

      取扱店舗で専用アプリ「Morin」を起動し、QRコード決済によりモリン(ポイント)でお支払いできます。

      ポイント使用期間

      令和5年12月22日(金曜)から令和6年2月29日(木曜)

      取扱店舗一覧

      「守谷市子育て王国わくわくポイント」と「守谷市プレミアム付デジタル商品券」を利用できる取扱店舗は以下リンクをご覧ください。

      問い合わせ先

      コールセンター

      電話

      電話:0120-112-868

      受付

      • 平日
      • 第2・4日曜

      午前9時から午後5時

      令和5年12月29日(金曜)から令和6年1月3日(水曜)を除く

      設置期間

      令和6年3月15日(金曜)まで

      サポート窓口

      場所

      守谷市役所1階 申請サポート窓口

      受付

      • 平日
      • 第2・4日曜

      午前9時から午後5時

      令和5年12月29日(金曜)から令和6年1月3日(水曜)を除く

      設置期間

      令和5年11月15日(水曜)から令和6年1月31日(水曜)まで

      持ち物

      • スマートフォン
      • マイナンバーカード
      • メールアドレス

      (注記)

      特設ブースにて当日整理券を配布しています。

      所定の枚数の配布が終了次第、その日の受付を終了させていただきますので、ご了承ください。

      メールでの問い合わせ

      詐欺にご注意ください!

      守谷市デジタル地域通貨モリン事業の担当者を名乗る電話や振り込め詐欺、個人情報の搾取にご注意ください。

      不審な電話や郵便などがあった場合は、市役所や警察署、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

      関連リンク

      守谷市デジタル地域通貨とは

      守谷市プレミアム付デジタル商品券

      PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
      お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
      Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

      本文ここまで