新守谷駅周辺地区バリアフリー基本構想
更新日:2023年10月4日
お知らせ
バリアフリー基本構想策定のためのアンケート調査は終了しました。
ご回答いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
アンケート調査の実施(終了)
新守谷駅周辺にお住いの方から無作為で抽出した方及び新守谷駅とその周辺の商業施設等の利用者に、アンケートを実施しました。
期間
令和5年8月上旬から9月中旬
新守谷駅周辺地区バリアフリー基本構想の概要
新守谷駅、駅周辺の主要な施設及び経路となる道路等のバリアフリー化を進めるための基本構想です。
新守谷駅を中心とした地区や、ご高齢の方や障がいをお持ちの方等が利用する施設が集まった地区を重点整備地区として定め、公共交通機関、道路、建築物等のバリアフリー化を重点的かつ一体的に推進することを目的としています。
策定協議会実施の経緯
第1回協議会(令和5年6月30日開催)
- 開会
- 副市長あいさつ
- 委嘱状交付
- 議事
- 会長及び副会長の選出について
- 協議事項
- 基本構想の概要について
- アンケート(案)の説明について
- 現地踏査について
- 閉会
現地踏査(令和5年7月14日開催)
- 現地踏査
- ワークショップ
第2回協議会(令和5年10月10日開催予定)
協議事項
- アンケート結果について
- 基本構想(案)について
