このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで
サイトメニューここまで
  1. 現在のページ トップページ
  2. 市政情報
  3. プロジェクト
  4. ゼロカーボンシティの推進
  5. 「カーボンニュートラルのまちづくりに向けた包括連携協定」を締結しました

本文ここから

「カーボンニュートラルのまちづくりに向けた包括連携協定」を締結しました

更新日:2022年3月30日

協定締結式の写真

令和4年3月30日(水曜)、守谷市、東部ガス株式会社及び東京ガス株式会社は、3者が相互に連携し、脱炭素社会に関する知見や技術を活用して、カーボンニュートラルのまちづくりを推進することで、ゼロカーボンシティの実現を目指すため、包括連携協定を締結しました。

3者は、本協定に基づき、カーボンニュートラルへの取組を含めた様々な分野で連携を強化し、ゼロカーボンシティ実現に向けて継続的に取り組んでまいります。

協定締結日

令和4年3月30日(水曜)

連携内容

守谷市、東部ガス株式会社及び東京ガス株式会社は、次に掲げる事項について連携し協力します。

  1. カーボンニュートラルに向けた取組に関する事項
  2. エネルギーの地産地消に関する事項
  3. 低炭素エネルギーの市域への普及に関する事項
  4. エネルギーデータの活用等によるエネルギー最適化に関する事項
  5. 地域の防災機能強化等のレジリエンス強化に関する事項
  6. 地域の目線で新しい価値や営みを創る価値共創に関する事項
  7. 学校等における環境教育や食育等を通じた啓発活動に関する事項
  8. 各種取組における専門的人材による支援に関する事項
  9. グリーンインフラに関する事項
  10. 守谷市の魅力等の情報発信に関する事項
  11. その他カーボンニュートラルのまちづくり推進及び市民サービスの向上に関する事項

プレスリリース

令和4年3月30日(水曜)の協定締結式でプレス向けに配布した資料です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

生活経済部生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表)
ファクス:0297-45-6526

この担当課にメールを送る

本文ここまで