令和4年4月採用 職員採用試験のお知らせ
更新日:2021年8月12日
申込受付は終了しました。
守谷市は、「未来におせっかいな職員」を募集します
守谷には豊かな自然や地産地消の産品、充実したインフラ環境、交通の利便性など、たくさんの魅力があります。
しかし、これは一朝一夕にできたものではありません。
先人たちが残してくれたものを大事に守り、次の世代へつないできたからこそ、今の守谷があります。
守谷の人たちは、やさしくて世話好き。
子育てや教育にも熱心で、自然を大切にします。
いつもの守谷の未来を考え、まちを愛し、人と積極的に関わっていく。
そんな守谷の気質が「未来におせっかい」という言葉に込められています。
こんな守谷の気質を未来につなぐには、守谷の未来におせっかいな職員が、もっともっと必要です。
私たちは「守谷の未来におせっかいな職員」を募集します。
受験案内
令和4年4月採用 守谷市職員採用試験 受験案内(PDF:2,103KB)
- 当ページでは、受験案内の概要についてのみお知らせしています。詳細については、リンク先の受験案内(PDFファイル)に記載していますので、必ず内容をよくご確認の上、受験の手続きを行ってください。
- 育児休業等代替任期付職員採用試験の一次試験については、令和4年度新規採用試験の一次試験と同時に実施するため、受験案内を一つにまとめています。そのため、受験案内の表紙には、「令和4年4月採用」と記載していますが、 任期付職員の合格者については、休業者の状況により、令和3年度内の採用となる可能性があります。
試験区分・採用予定人数
試験区分 | 採用予定 | 受験資格 |
---|---|---|
一般事務A |
6人程度 |
|
一般事務A
|
1人程度 |
1.資格 言語聴覚士、作業療法士、公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士のいずれかの資格を有するかた(取得見込みを含む) 2.学歴 大学において発達心理学・特別支援教育学などの障がい児教育学隣接諸学科のいずれかを専攻し卒業したかた(卒業見込みを含む) |
一般事務A
|
1人程度 |
|
一般事務A |
2人程度 |
|
一般事務B(障がい者) | 1人程度 |
|
一般事務C(任期付・単願) | 3人程度 |
|
保育士D | 2人程度 |
|
保育士E(任期付・単願) | 3人程度 |
|
保健師F | 2人程度 |
|
保健師G(任期付・単願) | 3人程度 |
|
次のいずれかに該当するかたは、受験することができません。
- 日本の国籍を有しないかた
- 地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当するかた
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでのかた
- 守谷市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しないかた
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入したかた
試験の日程及び会場
区分 | 受験者 | 日程 | 会場 |
---|---|---|---|
第一次試験 | 全職種 | 令和3年8月20日(金曜)から8月31日(火曜)まで |
自宅等 |
第二次試験 | 一次合格者 | 令和3年9月18日(土曜)又は19日(日曜)予定 |
守谷市役所(予定) |
最終試験 | 二次合格者 | 令和3年11月予定 |
守谷市役所(予定) |
試験会場
守谷市役所(守谷市大柏950番地の1)
(保育士)第二次試験会場については、第一次試験合格通知書でお知らせします。
試験の方法
区分 | 試験種目 | 内容 |
---|---|---|
第一次試験 | 総合適正検査(SPI3-H) |
WEB方式(自宅等のパソコンからの受験)で実施します。 |
第二次試験 | 事務職:口述試験(予定) | 主として人物についての評価を行います。 |
保育士:実技試験 | 詳細は、第一次試験の合格通知書でお知らせします。 | |
最終試験 | 面接試験 | 職務遂行に必要な知識・能力及び人物についての評価を行います。 |
受験の手続
申込受付期間
令和3年7月26日(月曜)正午から8月12日(木曜)正午まで
内容に不備等がある場合は、申込みを差し戻します。再申込も上記受付期間までとなりますので、期日に余裕をもってお申込みください。締切間際の申込みに不備があった場合は、申込受付できない場合があります。
いばらき電子申請・届出サービスの利用者登録
- 下記リンクからアクセスし、ページ上部の「利用者登録」を選択します。
- 利用規約を確認し、「同意する」を選択します。
- 注意事項を確認し、メールアドレスを登録します。
- 登録したメールアドレスで受信したURLにアクセスし、残りの情報を入力して登録手続きを完了します。
登録の際に取得したIDとパスワードは必ず控えておいてください。その他、受験案内をよく確認してください。
申込区分の選択
一般事務A
一般事務B(障がい者)
(一般事務B)(障がい者)令和4年4月採用守谷市職員採用試験申込
一般事務C(育児休業等代替任期付職員・単願)
保育士D
保健師E(育児休業等代替任期付職員・単願)
保健師F
保健師G(育児休業等代替任期付職員・単願)
参考
守谷市人事行政の運営状況の公表に関する条例
守谷市では、「守谷市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、人事行政の公平性と透明性を高めるため、職員の任免や給与・勤務条件などの状況を公表しています。採用試験の状況などはこちらから確認することができます。例年8月に公表しています。
問合せ先
守谷市役所総務部総務課職員グループ
〒302-0198
茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111(代表) 内線223、224
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
